php

jpMailPluginのsymfony1.2対応

昨日の続きです。 さすがに、ライブラリのソース晒して「使ってみてください」は悲しいので、パッケージにしました。対応したといっても、getPresentationForが使えるようにしたというだけです。 また、symfony1.2でしか確認していませんが。。大丈夫かな。j…

jpMailPluginをsymfony1.1以降で使う場合

symfony1.2でaskeet実践のための準備としてsymfonyでメール送信ネタが続きます。すでに周知の事実としてjpMailPluginはそのままではsymfony1.1以降では動きません。 これは、sfMailクラスがバンドルされなくなったことが一番の原因なのですが、それ以外にも…

Swift Mailerをiso-2022-jpで送信するための自前ヘッダークラス

symfonyでは1.0系ではPHPMailerというライブラリをメール送信で利用できるようにコアに含めてくれていました。 しかし、symfony1.1以降はコアにメール送信のライブラリを含めなくなってしまいました。これは、symfonyが他のライブラリへの依存をできる限り排…

parent::setName($value)は使わずに$this->_set('name', $value)を使え

昨日の続き。 まず、現象の再現方法。 現在某ブログでaskeetをsymfony1.2で実践中なのですが、 symfony+Doctrineでレコード(Doctrine_Record)のプロパティ(body)のセッター部分をハックし、html_bodyというプロバティにMarkdown形式で上書きたい場合のお話で…

これだからbetaは。。。

1011 public function updateObject() 1012 { 1013 $object = parent::updateObject(); 1011 public function updateObject($values = null) 1012 { 1013 $object = parent::updateObject($values); うは。sfFormのupdateObjectに$valuesなんて引数がいつの…

symfony懇親会のお知らせ

普段の勉強会だと特定の人が発表、それをみんなで聞く、というのが多いのでもっと気軽に交流する場ということでsymfony懇親会を開催します。基本的にビール(など)を楽しみながら気軽にsymfonyやその他技術のことを話す集まりなので、お気軽にご参加ください…

symfony1.2 beta2 リリース

We are very happy to announce the symfony 1.2 beta 2 release, which now supports the admin generators for both Doctrine and Propel symfony1.2から標準でサポートされるようになったDoctrineが新しいアドミンジェネレータに対応というのがbeta2の一…

sfSimplePagePlugin

本家にsfSimplePagePluginというプラグインを登録してみました。 別に新しいものでもなく、以前からsfBasicCMSPluginとして勝手プラグインとして公開していたものに手直ししたものです。といっても、何なのこのプラグインってことで簡単に説明をば。 その名…

symfonyをアップグレード

symfony1.2のbeta1がリリースされ、本年度中の正式リリースに向けて開発が進んでいます。そして、この機会にsymfony1.0からsymfony1.2へ移行していこうという方も多いかと思います。 そういう方のために情報をまとめてみました。 どんどん学習コストが増えて…

symfony 1.2 beta1 リリース

As the release manager of symfony 1.2, I have the pleasure to announce that we released the symfony 1.2 beta today. Head for the installation page to obtain information on how to download this release. ここ数日fabienが凄い勢いでTicketを処…

symfony1.2に向けて前進

I have committed the new admin generator for 1.2 today. I will update Chapter 14 of the book to reflect the changes very soon. It won't be that difficult as the new admin generator behaves very much like the old one. As a matter of fact, t…

皆でリファラーを残してsensiolabsに暗黙のアピールを!

We spoked (with cups of beer) about the possibility if we will be able to ask people from sensiolabs and/or other experts for similar symfony conference in near future. 秋元さんが昨日開催された第2回symfony勉強会の様子を英語でレポートして…

使い分けはどうしてる?

LTで、「CakePHPとsymfony両方つかってます」って言ったものだから「使い分けはどうしてるの?」という質問がありました。 PHPのバージョンの縛りさえなければ、完全な使い分けの判断基準となるラインはありません。 フレームワークはツールですので、「こっ…

symfony勉強会 発表内容

日付が変わってしまいましたが、第2回symfony勉強会がdinoで開催されました。 私自身はLTで話したのですが、時間が足らずにかなり早口だったと思います。すいません。言いたかったことは symfony1.1以降ではDSNとひな形生成アプリの署名部分を設定できるタ…

symfony1.2のリリースはまだ先。

The new admin generator. Until that is ready the release will be delayed. symfony1.2のリリース予定は26日でしたが、1.2から一新されるアドミンジェネレータの機能開発が遅れているため、リリースは先送りされました。リリースが遅れている間にsyfmony1…

CakePHPカンファレンス東京

今日、CakePHPカンファレンス東京にスタッフとして参加してきました。 http://events.php.gr.jp/events/show/55参加された皆さん、運営者の皆さん本当におつかれさまでした。 受付担当でしたので、一番後ろから発表を見させていただきました。その中で特にGa…

間に合うのか?

symfony1.2のリリース予定はマイルストーン上では明日です。深くは考えないようにする。

symfony1.2でaskeetのその後

「TODO: askeetをsymfony1.2でやってみる」が進行中で、現在本家の3日目分まで終わりました。http://www.exgear.jp/blog/category/%e3%83%97%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%83%9f%e3%83%b3%e3%82%b0/php/symfony/askeet-12/Doctrineを使っていたりと遊び心…

CakePHPでメソッドチェーン風にヘルパーを使う

..(略)...結論から言えば、このクラスを利用することで、上記の処理は以下のように記述できます。 mb_substr(0, 100)->mb_convert_kana('a')->h()->n()->e(); ?> 括弧の数が合わないというエラーから解放されます。 マジックメソッドを多用するので場合によ…

テンプレート中のPHPタグのインデント

php

symfonyやCakePHPではテンプレート機能として素のPHPを使うのが基本となっています。 色々意見はあると思いますが、PHPそのものがHTMLに埋め込みやすいという点が大きいところです。その中で気になる点があります。それはPHPタグのインデント方法についてで…

sfFormのメッセージの日本語化

以下のようなメッセージファイルを/i18n/form.ja.xmlに用意し <xliff version="1.0"> <file orginal="global" source-language="en_US" datatype="plaintext"> <body> <trans-unit> <source>Required.</source> <target>未入力の必須項目があります</target> </trans-unit> <trans-unit> <source>Invalid.</source> <target>入力した値を再度確認してください</target> </trans-unit></body></file></xliff>

 symfony1.2は今月リリース?

予定ではsymfony1.2は10/26にリリースされる予定なんですが、1.0から1.1に移行するときにように1.1から1.2にアップグレードするときにどう変更がされているかについてのドキュメント(UPGRADE_TO_1_2)が附属しています。せっかくなのでリリース前に現在のリビ…

symfony 1.1.4 released

symfonyの1.1系がリリースされています。 セキュリティfixなので1.1系以上を使っている人はお忘れなく。ref:http://www.symfony-project.org/blog/2008/10/03/symfony-1-1-4-released-security-fixちなみにどこが問題かというとsfFormのValidatorで利用でき…

コンポーネントやパーシャルの呼び出しが便利になっている件

多用することがいいかどうかは別として、symfony1.1からはコントローラー内から簡単にパーシャルやコンポーネントのレンダー結果を取得することができるようになりました。つまり、次のようなメソッドが用意されたということです。 // in action public func…

リファクタリング

つい最近 本家のblogにsymfonyでのリファクタリング方法についての実例が5日間にわたって紹介されました。もちろんsymfonyを使っている方はもちろん参考になりますし、ファビアンが言いたいことなんかはsymfonyに関係なくリファクタリングのポイントでまと…

sfFormを楽して可読性を向上させる

1週間ぐらいsfFormと向き合っているにもかかわらず、仲良くなれてない。一通り使うまでしょうがないとわかりつつ。。そして、symfonyの学習コストは確実にあがっていっている気がする。 ただし、プログラマとしてsymfonyのソースを読み解いたり、実装を理解…

アドミンジェネレータの日本語化

symfony1.1でもアドミンジェネレータはsymfony1.0と同じなので日本語メッセージファイルも同じものが使えます。 ただし、symfony1.1からはi18n.ymlを使わないなど設定方法が多少異なるので注意。日本語化したメッセージが欲しい方は アドミンジェネレータの…

単数形に変換されないようにする

symfony1.1を使い始めると同時にDoctrineに乗り換えました。 Propelに比べたらかなり直感的ですし、明らかに学習コストも低いですね。 もちろん、Propelだけにしか対応していないようなプラグインも多々あるので、その辺りと天秤にかけて決定すると良いよ。…

phpxrefでドキュメント生成

このお盆で1.1系を使ってみようかと思ったのですが、ソース全体をざっくりと見れるようにphpxrefにsymfonyのソースを流してドキュメントを作成しました。ついでに1.0系も作成してみました。symfony1.0.17のphpxref symfony1.1.1のphpxrefブラウザで見れるこ…

新しいプラグインページ

Skypeのsymfonyチャット部屋で知ったのですが、プラグインページが一新されました。http://www.symfony-project.org/plugins/symfonyのプラグインという機能はとても便利で数も多いのですが、 利用中のバージョンで使えるのか、はたまたβ版なのかなど、以前…