2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

古いけど活用の場も多いsymfony book

symfonyにはこれでもかというDefinitive Guideがありますが、あれだけ詳細な説明でも、旧ドキュメントのsymfony bookにしかないようなコンテンツもあったりします(ショッピングカートプラグインの説明とかね)。tracからリポジトリブラウザで探せばcookbookの…

MySQL で SET NAMES XXX を行いたい

MySQLでは文字コードを指定するためにSET NAMES utf8 のように最初にクエリを投げたい場合があります。 以前のsymfonyではフィルターなどでクエリーを発行させて対応していましたが 現在のバージョンではフィルターを用いなくてもdatabases.ymlで行えます。 …

PHP Quebec conference のプレゼン資料で

で、安心して寝ようかと思いきや、フランスであったPHPのカンファレンスでのFabienのプレゼン資料が公開されてる。。 http://www.symfony-project.com/weblog/2007/03/19/php-quebec-conference.html内容はsymfonyの機能説明ってところでしょうか。矢印が超…

symfony 1.0.1 リリース 要アップデート

低血糖で目覚めて糖分補給してたらsymfony 1.0.1がリリースされてました(苦笑というわけで、再び眠りに入る前にチェックしてみました。 http://www.symfony-project.com/weblog/2007/03/19/symfony-1-0-1-released.html1.0系のブランチはバグフィクスだけで…

デバッグモードでの注意点

オブジェクトを破棄しても php が消費するメモリの量がぐんぐん増えて、最後は memory exausted で落ちるという現象に悩んでいたのですが、解決法を発見知っておかないと開発時にはまりそうです。 というわけで、本日はsymfonyの問題点メモでした。

is_secureのバグ

symfony developersにis_secure、credentialsのバグが報告されており、最新版のtrunkで修正されています。 結構痛い不具合なので、security.ymlでis_secureを利用している方は確認したほうがよいです。 そして、fixされたバージョンがsymfony1.0.1としてリリ…

URIの終わりがモジュール名の場合に。。。

symfonyのURIはrouting.ymlで自由に設定できるのがウリです。たとえば、 http://domain/blogという呼び出しは default_index: url: /:module param: { action: index }というルールが適用されblogモジュールのindexアクションが呼び出されます。ただし、この…

セミナーも開催されるようですし、日本語の解説も増えてきました。 こうやって利用できる資料が増えてくると敷居も低くなるのでシンフォニアンが増えることでしょう。 さて、本日のお題は本家スクリーンキャストにもあるAJAXを使ったショッピングカートにつ…

symfonyでPHPの設定を上書きする方法 symfonyでは多くのプラグインが公開されています。 また公式サイトにあるプラグインは大抵symfonyコマンドでインストールできてしまいます。なんとも素敵。その中でHTTPクライアント機能を提供してくれるプラグインがあ…

symfonyのJavascriptヘルパーで利用できる小技を1つ。 symfonyはPrototypeとscript.aculo.usをJavascriptを1行も書かずにsymfonyのヘルパー機能で呼び出すことができます。 本家ドキュメント:http://www.symfony-project.com/book/trunk/11-Ajax-Integration…