symfony勉強会 発表内容

日付が変わってしまいましたが、第2回symfony勉強会がdinoで開催されました。


私自身はLTで話したのですが、時間が足らずにかなり早口だったと思います。すいません。

言いたかったことは

symfony1.1以降ではDSNとひな形生成アプリの署名部分を設定できるタスクがあるよー。

それだです。

ただ、単純なのですが、わざわざcpコマンドやmakeコマンドでファイルをごちゃごちゃ操作しなくても考慮されてるよってところがsymfonyらしいと思います。

なので、以下のスクリプトファイルを作っておけばちょっと幸せになれるかも。。というLTでした。(完)

init.sh

#!/bin/sh
./symfony configure:database \
    --name=main \
    --class=sfDoctrineDatabase \
    'mysql:host=localhost;dbname=askeet' \
    yourname yourpassword

./symfony configure:author \
    'hoge <hoge@example.com>'

ちなみに、LTでは説明しませんでしたがconfigure:databaseのDSNの記述部分はクォートしないと駄目です。helpコマンドで見える例文そのまま実行してもエラーになるという罠。ご注意をば。