2007-01-01から1年間の記事一覧

セミナーも開催されるようですし、日本語の解説も増えてきました。 こうやって利用できる資料が増えてくると敷居も低くなるのでシンフォニアンが増えることでしょう。 さて、本日のお題は本家スクリーンキャストにもあるAJAXを使ったショッピングカートにつ…

symfonyでPHPの設定を上書きする方法 symfonyでは多くのプラグインが公開されています。 また公式サイトにあるプラグインは大抵symfonyコマンドでインストールできてしまいます。なんとも素敵。その中でHTTPクライアント機能を提供してくれるプラグインがあ…

symfonyのJavascriptヘルパーで利用できる小技を1つ。 symfonyはPrototypeとscript.aculo.usをJavascriptを1行も書かずにsymfonyのヘルパー機能で呼び出すことができます。 本家ドキュメント:http://www.symfony-project.com/book/trunk/11-Ajax-Integration…

各ユーザがばらばらに翻訳やマニュアルを作成するため、 各ユーザが重複する作業をして無駄な労力を費やしたり、 不正確な情報が飛び回ることで、新規ユーザを混乱させる。 こういう問題ってこれからも起こり得そうな気がしますが、本家で管理できるのが一番…

コメント残そうとしたのですが、何故か投稿できなかった?のでこっちに残しておきます。 symfonyでフォームの内容を処理するようなプログラムを書こうとすると、 $model->setValue1($this->getRequestPamameter(‘value1′)); $model->setValue2($this->getReq…

symfonyの1.0がリリースされました。お疲れ様&おめでとうございます。 その中に、「We call it an "enterprise" release」との1文が。 The 1.0 is not just another release. We call it an "enterprise" release, which means that we will keep on mainta…

fields: name: required: msg: "nameは必ず入力してください。"で、実行してみた。お、なんか行けそう?表示は出来る。送信してみた。やっぱダメか。。。 There are some errors that prevent the form to validateってエラー。form を validateするのに邪魔…

pukiwikiが嫌になったわけではなく、dokuwikiの方が自分になってるようなので乗り換えました。 http://develop.ddo.jp/new-tech/doku.php感想としては 権限関連がしっかりしていること デザイン変更、プラグイン管理が楽 で気に入ってます。設置もとりあえず…

既に定義してあるクラスに別のクラスの関数を利用できるようにしたい。。って場合は通常、デザインパターン的にはコンポジションを使ったりしますが*1、それだと元のクラスに色々と手を加えなくてはならないので、クラス定義後に**後付け**でクラスを拡張で…

途中まで翻訳してとまってたsyfmonyのドキュメントの1つ「my first project」を終えました。 このドキュメントは1時間でsymfonyで動くアプリを作ろうという内容です。 askeetのように何日も試すなんて。。って方向けです。で、今回は本家のwikiアカウントも…

よーやく > stable: 1.0.0rc1 http://www.symfony-project.com/ になってますね。 まだ、tracを覗くと1.0.0.rc1のタグは見当たりませんし、 upgradeしても落ちてはきませんが。。ということは。。とドキュメントを覗いてみると。。 The Definitive Guide to …

symfonyはドキュメントが豊富なんで、なにかと便利なんですが、 ドキュメントも常に新しい状態に更新されているので、0.6系と最新版というようにバージョンによって閲覧することができます。 最新版は1.0.0-beta4のことだと思い込み、バリデーションを試して…

symfonyの覚書にも書いてあるんですが、こっちにも。。symfonyを使っていると、コマンドをプロジェクトルートからでないと呼べないのがつらい。。 と思っていたら、「symfonyで開発日記」でお世話になっているtumfさんの記事にありました。ref: dfltweb1.ona…

cakephpではデータベース接続定義を各アプリケーションのconfig/database.phpで設定しますが、 postgresでpg_pconnect(持続接続)ではなくpg_connectを使いたい場合は var $default = array('driver' => 'postgres', 'connect' => 'pg_connect', 'host' => 'l…

本家のブログに「こんな感じですわ」と「単体、機能テストの章」部分のPDFが先行公開されました。http://www.symfony-project.com/weblog/2007/01/17/book-preview-read-the-unit-tests-chapter.html ... So we decided to offer you a sample of the book, …

昨年に symfony を調べるのに、どーせならと翻訳していってましたが、 もうすぐ本家も1.0が正式リリースすることだし。。 ということで、 現在の1.0系の symfony book に再翻訳しました。http://develop.ddo.jp/symfony/book/jp/1.0/といっても、wikiの残骸…

cakeではモデルがテーブルのカラム定義を動的に取得しますが、 アクセスのたびにテーブル構造を取得するのはナンセンスということで テーブル構造をキャッシュする仕組みになっています。これはこれでいいんですが、いったんリリースした(DEBUG = 0)アプリケ…

VisualStudio2005を買う

今年の目標は結果を残すこと。 というわけで、w-zero3[es]を持ってるしC#での趣味アプリを作ろうかと。 C#を選んだ理由はどうせやるならってところでね。 IDDMな自分なので健康管理できる日記アプリがいいな。