簡単にPHPをmakeしてみた #vgadvent2013

初めての方こんにちは!!いつもお世話になっている方こんにちは!!
VOYAGE GROUP エンジニアブログ Advent Calendar 2013 の3日目担当の @brtriver です。

Zucks で広告配信システムのアレやコレをやってるエンジニアです。

冬と言えば鍋。そうPHPですね!
皆さんはどうやってPHPをmakeしてますか?
yumやapt-getを使ってるという方も多いと思います。
今回は簡単なmake方法について紹介してみます。

適当な大きさで丸める

まずは、軽量樹脂粘土を用意します。PHPなので、青と白があればとりあえず大丈夫ですね。

今回は目玉用に黒も用意してますが、なければマジックペンとかでも大丈夫です。
青は白と混ぜて良い感じの色にします。

じっくりと引き延ばしながらこねるこがコツです。

耳としっぽを作る

できあがった青色粘土を適当に丸める。


本体をmake

丸みを帯びた体のほうがかわいいので、丸みを意識して頭+鼻と足の部分を整形していきます。
make testすると尚良いんですが、大抵失敗します。

足の部分はつまようじを使って四等分していきます。

ぼてっとした短足がなんともかわいらしさを倍増させます。

耳とシッポをjoin

あらかじめ作っておいた耳とシッポを結合します。
結合テストを忘れずに。

良い感じになってきましたね。

命を吹き込む

白色粘土と黒色を使って命を吹き込みましょう。

きゃー。かわいいぃー。

PHPを背負う

PHPを掲げないと立派な一人前にならないので入れます。

きゃー。いっぱいー。


アレンジしてみる

着ぐるみバージョンなんてのもほら簡単。


ほら!簡単でしょ!
みんなも Let's make PHP :)

また、Zucks では 一緒に最高のプロダクトを開発したい仲間を募集中です。
気になった方は私と一緒に粘土をこねながらお酒飲みましょう
お気軽に @brtriver まで声をかけてくださいね。
明日のアドベントカレンダーはいつも元気な @chocopie116 です。お楽しみに!